今や生活に欠かせないアイテムのスマホや携帯電話。
海外へ旅行や出張などのご予定がある方は、今お使いの端末がそのまま利用できるのか不安な方も多いのではないでしょうか。
各キャリアや格安SIM会社では、国内と変わらない使用方法で海外でも使えるサービスを提供しています。ご利用満足度ナンバーワンの楽天モバイルも、データローミング(海外ローミング)や海外SIMに対応しているんですよ。
これから海外へ渡航予定のある方にとって役立つ情報をまとめてみました。どうぞご覧ください。
海外で端末を利用するときはデータローミングの設定が必要な理由
今やライフスタイルには欠かせないスマホや携帯電話は、旅行や出張先でご利用になる方も多いのではないでしょうか。海外でスマホや携帯電話を使用するときはデータローミングの設定が必要なんです。
なんとなく聞いたことはあっても、頻繁に海外旅行や出張へ行かれる方でなければわからない方が多いのではないでしょうか。
日本国内の電波を使っているスマホや携帯電話は、海外で電波をキャッチできないためそのままでは使えません。
使えるようにするためには、旅行や出張先の電波を受信する設定が「データローミング」です。
端末で簡単にON/OFFの設定ができますが、そのまま海外のインターネットへ接続してしまうと通常の利用料金よりも高額な通信費の請求となるのです。
海外へ渡航前には端末の「設定」を確認し、「データローミング」をOFFにしておくと、勝手につながることはありません。
「旅行や出張先でスマホや携帯電話が使えなくなるのは困るんだけど…」という方はご契約中のキャリアにある海外向けのプランにお申し込みしましょう。
データローミング利用の注意点
日本国内でお申し込みした海外SIMは、通話のみに対応可能でデータローミングには対応していないことがあります。海外旅行ではネット検索やマップアプリを使う方も多いので、これでは困りますよね。さらに、対象国以外では使えないというケースもあります。そのため、海外へ渡航前にはご契約中のキャリアサービスなどをしっかりとご確認くださいね。
今は大手キャリアだけでなく、格安SIMサービスを提供するMVNOもデータローミングに対応している端末を多く取り扱っています。顧客満足度ナンバーワンの楽天モバイルは、あの楽天株式会社が運営しているMVNOです。お得な料金プランで高速通信を楽しめるだけでなく、海外でも快適に使えるんですよ!
今後、海外旅行や出張のご予定がある方は、海外で使う端末とSIMカードをぜひ楽天モバイルでそろえてみませんか?
楽天モバイルは海外でも使える!
楽天モバイルでは「国際ローミング(海外ローミング)」にお申し込みいただくことで、海外でも使えるようになります。
「通話SIM」のご契約者限定となりますが、端末の設定と海外ローミングの使用を許可するという簡単な設定でご利用いただけるんですよ。
海外ローミングの設定は、楽天モバイルのメンバーズステーションから設定できるのでお忙しい方でもご都合のよい時間に設定できるのはうれしいですね。
【メンバーズステーションでの設定手順】
- 楽天モバイルホームページからメンバーズステーションにログイン
- 楽天ユーザID・パスワードを入力
- 提携サイトへログインの画面に出ている「同意する」をクリック
- メンバーズステーションページにある「各種オプションご利用状況」の「音声不可サービス」をクリック
- 「国際ローミングサービス」の申し込むにチェックを入れる
確認画面で申し込んで完了です。
端末はデータローミングの設定を「ON」にするだけなので簡単ですね。これらの設定を渡航前に行っておくだけで、現地の回線を自動で取得して使えるようになります。
海外ローミングでの注意点
海外ローミングができるSIMカードは「通話SIM」のみで、データSIMは対象ではありません。
また、通話SIMでの海外ローミングでできることは「通話」のみで、インターネットを利用したデータ通信は利用できないのでアプリやメールは使えなくなります。
ライフスタイルにアプリやSNSが根付いてしまっている方が多い中で、インターネットが使えない環境は旅行中にインスタやFacebookにアップすることもできないので困りますよね。
そのため、通話SIMでの海外ローミングは、1週間以内の海外旅行や出張など短期間での利用者に限るのではないでしょうか。
また、通話ができるといっても国内で使っていた楽天でんわアプリで架けると、通常の通話料よりも高い国際電話料金が発生します。
さらに着信でも料金が発生するので、向こうからかかってきた電話だから大丈夫~と長電話してしまわないようにご注意くださいね!短期間の旅行や出張で海外ローミングを使うのであれば、緊急時のみと決めて無駄話などしないように心掛けたほうがよさそうです。
通話料金は渡航先の国や地域の通信料金がベースとなりますが、国内通話よりも高くなるのは確実ですよ。もちろん、楽天でんわアプリ5分かけ放題も適用されませんのでご注意を!
しかし、日本国内から楽天でんわアプリを使って海外へ架けるのはお得ですよ。しかも、番号はそのままで通話料は半額になるんです。これなら海外出張へ行っている旦那さんや海外旅行に行っているご友人に安心して架けることができますね。
楽天モバイルの海外SIMを使って通信費を格安に!
通話SIMなら簡単に設定できて使えるのはわかったけど、地図アプリやSNSも使いたい…という方は、「楽天モバイル海外SIM」をご利用ください。
楽天市場で気軽に購入できる「楽天モバイル海外SIM」は、SIMカードの代金が3,240円(税込)と非常にお得です。楽天モバイル海外SIMの特長を以下にまとめてみました。
- 50MBが820円からと格安!
- お使いの端末のSIMカードを入れ替えるだけで使用可能。
- 今使っている番号をそのまま使える。
- サポートは日本語なので渡航先でも安心。
海外へ行くたびに重たいモバイルルーターをもっていかれていた方は、ぜひ楽天モバイル海外SIMをご購入ください!日本の番号をそのまま利用するには「日本番号」の購入手続きを渡航前に行う必要があります。
日本番号を購入しておくと、日本からの着信でも高額な国際電話料金が発生しないので、おすすめです。さらに対象国・地域は190カ国以上と幅広く、音声通話にくわえてデータ通信も使えるのは助かりますね。
購入前に3つの条件をチェックしよう
楽天モバイル海外SIMを使うには3つの条件をクリアしていなければなりません。
- SIMフリー端末またはSIMロック解除済みであるか。
お使いの端末がSIMフリーであれば使えます。SIMフリーの端末でない場合、ご契約中のキャリアに問い合わせをしてSIMロック解除の手続きを行いましょう。お持ちの端末が対応しているかどうかは、ホームページでご確認いただけますので、どうぞご覧ください。
- W-CDMAの通信規格に対応している端末であるか。
通信規格は端末によって対応していない場合があります。大手キャリアで購入した端末をお使いの場合、各キャリアのホームページで端末がW-CDMAの通信規格に対応しているかお調べできますので、ご確認くださいね。
- 旅行や出張など渡航先が対象国・地域であるか
端末には利用できる周波数帯があり、SIMをさしたからといってすべての国で使えるようになるわけではありません。
楽天モバイル海外SIMのホームページで、端末名とエリア/国・地域名をお選びいただくだけで、お持ちの端末が利用できるかどうかご確認いただけます。
地域別パックでお得!~海外SIMの料金プラン~
楽天モバイル海外SIMは、3,240円(税込)とお手頃価格でご購入できるだけでなく、なんと30MBの無料データ通信容量がついています。
プリペイド式のSIMカードで、クレジットでのチャージ(1,000円から可能)額によって楽天スーパーポイントを貯められますし、使えるので便利ですよ!
楽天モバイルでは日本人渡航者が多い国を対象に「地域別パック」というお得な料金プランをご用意しています。
【データ通信】
50MB | 200MB | 500MB | |
ヨーロッパ | 820円 | 1,930円 | 3,850円 |
北アメリカ | 880円 | 2,040円 | 4,240円 |
アジア | 1,040円 | 2,310円 | 4,950円 |
50MBと200MBは購入してから7日間の有効期限がついており、500MBは購入後30日が有効期限となっているので注意ください。
【通話+SMS】
A通話/100分・SMS/100通 | B通話/300分・SMS/300通 | |
ヨーロッパ | 3,190円 | 7,150円 |
北アメリカ | 4,290円 | 9,680円 |
アジア | 4,070円 | 9,020円 |
Aは購入後7日間が有効期限となり、Bは30日間が有効期限となります。
ヨーロッパ・北アメリカ・アジアとも対象国がありますので、下記でご覧ください。
ヨーロッパ | アイスランド、アイルランド、イギリス、イタリア、ウクライナ、エストニア、オーストリア、オランダ、ギリシャ、クロアチア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、セルビア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、モナコ、ラトビア、リトアニア、ルーマニア |
北アメリカ | アメリカ合衆国(ハワイ州含む、アラスカ・サイパン・グアムを除く)、カナダ |
アジア | インド、インドネシア、オーストラリア、大韓民国、カンボジア、シンガポール、タイ、台湾、中国、ニュージーランド、香港、マレーシア |
ご覧のように、日本人が多く訪れる国はほとんど対応していますのでご安心くださいね。
30MBプレゼント以外にも楽天モバイル海外SIMを実店舗または楽天市場でご購入いただいた方限定に、「SIMカードホルダー」のプレゼントもありますので、ぜひゲットしましょうね。
まとめ
楽天モバイルを海外で快適に利用するには、メンバーズステーションでお申し込みいただける「国際ローミング(海外ローミング)」と3,240円(税込)で購入する「楽天モバイル海外SIM」があることがわかりましたね。
滞在期間が短い場合でも楽天モバイル海外SIMなら、プリペイド式になっているのでいつでもチャージができるのも便利ですよね。国内でのご利用と同様に楽天スーパーポイントが貯まるのでお得です。
これまで重たいWi-Fiルーターを利用していた方も、端末一つで大容量の通信ができる楽天モバイル海外SIMを、ぜひお試しくださいね。